出産
出産 | |||||
出産1ヶ月前に、嫁の里より嫁ぎ先へ、安産祈願を込めて贈られます。元気な赤ちゃんが産まれるように、犬の日に行う習わしが一般的です。 | |||||
ころころ団子(餅)は、赤ちゃんがやけどをしないように、焼かないで、煮て食す習わしになっています。 |
ころころ団子 |
||||
七夜 | |||||
退院後、両親を招き、ご馳走します。例:赤飯、万頭 | |||||
初産帰り | |||||
出産後、嫁家へ帰る時、五色生菓子、紅白の餅、万頭などを配ります。 | |||||
食い初め | |||||
生後百日目の祝いの膳に、赤飯、万頭を添えます。 | |||||
初誕生 | |||||
生後1年目に子供の健康を祈って、おはぎ、赤飯などを配ります。(奇数の習わし) | |||||
初節句 | |||||
男の子は端午の節句、女の子は雛節句で、健康を祈ります。 ※詳細は、「和菓子に見る金沢の歳時期」をご覧下さい。 |
|||||
赤飯 |
|||||
※ここでご紹介した歳時のしきたりやお菓子、また、その他の歳時についてなど、気になることがあれば気軽にお問い合わせ下さい。お問い合わせは、こちらまで。 | |||||